私の方がスレタイなのかもしれないが。
社会人になってすぐ、学生時代の友人グループの一人が結婚することになった。
出来婚で両家家族はご立腹。
貯金も親援助もないので結婚式は出来ないと落ち込んでた。
で、友人グループでうちわの結婚披露パーティーぐらいはやろう、という話になり、
会場探したり、飾り付けやら司会やらして、私が幹事でパーティーを開催した。
新郎の友人もかなり来て、手前味噌ながら良いパーティーになったと思った。
が、終わって数日後、友人の新婦からメールが来た。
引用元: ・その神経がわからん!その4
内容はパーティーのダメ出し。会費があれならもっと豪華に出来たはず
(友人達で結構持ち出した。ただの言いがかり)、
センスが悪かった、田舎の人間はやっぱり何やっても田舎くさいw、とかで、
出身まで馬鹿にされたのが泣くほど悔しくて、「二度と連絡しないで」とメールしてCOした。
のだが、友人達から「ダメ出しの話聞いた。あの子反省してる、謝りたいって。許してあげて」と言われる。
謝ってるなら許してあげろ、という理屈がわからず、
言われたことや私の気持ちを話して「彼女とはもう話したくない」と言ってたら、
謝る人間にまだ怒るなんてと、私がCOされた。
まあいいや、小さい人間でゴメンねバイバイと納得してるが、
出来婚の芸能人とかのニュース見て思い出すとカチムカ
是非善悪ではなく立場として嫁に味方するしかなかったのかもな
>>750
あなたはそんなに悪くないでしょ。
新婦の謝罪がうわべだけかもしれんし。
>>751
新郎どこにもいないが。
許してやれって言ってる友人=新郎と勘違いした
750だけど、心狭いと叩かれなくてほっとしました。
思い出してるうちに、
「彼、30歳で式挙げる貯金ないとか終わってるよね。
やっぱ下半身が無計画なら何もかも無計画だね。
子供大丈夫?暮らせる?」くらい言って、
ゴメン言い過ぎたw謝るから許してって言ってからCOすれば良かったとか、
邪悪なこと考えてた。
けどちょっと気が済んだのでもう忘れることにします。
ありがとう。
>>750
いるいるw「謝ってるんだから反省してるからもう許してあげよう」原理主義者w
許さない権利、腹立つ権利すら被害者にはないのかwと
残念だけど、>>750は友人グループの中で便利ちゃん&見下し要員ポジションだったのだと思う。
クソどもは忘れて、また本当に仲良くなれる友人と会えたら大事にすればいいと思う。
コメント
この手の友人関係は動いてくれる報告者がいなくなるとグループ分裂、空中分解するんだよね。
くだらない人間の集まりに尽くした心広い報告者に幸あれ!