128: カチムカ山の名無しさん 2017/02/28(火) 15:53:38.87
いい年した大人の女の自称人見知りは信用しない
どこが人見知りw
都合のいいように人を利用しまくってずる賢いから感心したし
どこが人見知りw
都合のいいように人を利用しまくってずる賢いから感心したし
引用元: ・ 【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉その7【ID梨】
139: カチムカ山の名無しさん 2017/02/28(火) 20:30:47.18
>>128
アイコンタクトしないよね、そーいう人。
人見しりって、こっちも別に友人じゃないけど
知り合ってどんだけ経つの?って思うわ。
せめて挨拶くらい、アイコンタクトしてしろよ、と。
アイコンタクトしないよね、そーいう人。
人見しりって、こっちも別に友人じゃないけど
知り合ってどんだけ経つの?って思うわ。
せめて挨拶くらい、アイコンタクトしてしろよ、と。
145: カチムカ山の名無しさん 2017/02/28(火) 23:59:24.69
>>139
そういう人って横目で盗み見してこない?イラッとする。
店員でもそういうのがいて、すいませんと言っても横目でちらっと
見てきて感じ悪い。体ごとこちら向けとまでは言わないけど、
せめて顔を向けて返事しろ。
そういう人って横目で盗み見してこない?イラッとする。
店員でもそういうのがいて、すいませんと言っても横目でちらっと
見てきて感じ悪い。体ごとこちら向けとまでは言わないけど、
せめて顔を向けて返事しろ。
153: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 03:28:38.70
>>139
住んでるマンションにそういう人がいる。アイコンタクトどころか目が合うとそらしたりエレベーター一緒になりそうになると階段に行ったり、人の気配がすると見えない所に隠れたりする。そこの家は家族みんながそんな感じで気持ち悪い。
住んでるマンションにそういう人がいる。アイコンタクトどころか目が合うとそらしたりエレベーター一緒になりそうになると階段に行ったり、人の気配がすると見えない所に隠れたりする。そこの家は家族みんながそんな感じで気持ち悪い。
165: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 10:41:39.53
>>153
嫌われてるんだね
嫌われてるんだね
182: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 13:43:18.48
>>139
それって、人見知りじゃなくて、ただのコミュ障でしょ
それって、人見知りじゃなくて、ただのコミュ障でしょ
157: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 09:41:19.73
マンションの住人程度に挨拶するときに
相手の顔も目も見ないよ。
立ち止まらず軽く会釈しながら挨拶するのみ。
皆そんな感じだよ。
相手の顔も目も見ないよ。
立ち止まらず軽く会釈しながら挨拶するのみ。
皆そんな感じだよ。
159: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 10:19:19.06
人づきあいが面倒だからマンションにしたのにいちいち挨拶がどうのこうと、会釈だけじゃダメなの?
エレベーターに乗り合わせると世間話をする人がいてイラッとくるわ
エレベーターに乗り合わせると世間話をする人がいてイラッとくるわ
160: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 10:21:30.81
うちのマンションも会釈程度でそんなジロジロ顔見たりしないなぁ
161: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 10:22:51.85
私もマンション住まいだけど嫌いな人だと隠れたりエレベーター乗り過ごすw
162: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 10:33:18.40
うちのマンションて物書きの方や大学の先生とか住んでいるんだけど、
そういう方々は人見知り凄くて、挨拶しても会釈程度で顔もろくに見ないでササ~っと去って行くw
でもそのくらいの方が私は付き合い易い。立ち話してくる人とか苦手。
そういう方々は人見知り凄くて、挨拶しても会釈程度で顔もろくに見ないでササ~っと去って行くw
でもそのくらいの方が私は付き合い易い。立ち話してくる人とか苦手。
163: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 10:38:45.83
挨拶以上の会話になると、どうしてもプライベートに踏み込まれるからイヤ
お子さんおいくつ?ご出身は?お勤め?とか
悪気なく挨拶がわりに聞いてるだけなんだろうけど、
仕入れた個人情報をどこで誰に漏らされるか管理出来ないし、怖い
自意識過剰と思われてもかまわないです
お子さんおいくつ?ご出身は?お勤め?とか
悪気なく挨拶がわりに聞いてるだけなんだろうけど、
仕入れた個人情報をどこで誰に漏らされるか管理出来ないし、怖い
自意識過剰と思われてもかまわないです
164: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 10:41:35.36
マンションの規模にもよるのかな。都内のワンフロアに3軒で8階建の小規模な分譲マンションだから、築17年くらい経つと顔もみんなわかり合ってる。
私も>>159さんと同じスタンスでマンション選びました。あまり深く関わりすぎたくないですよね。
私も>>159さんと同じスタンスでマンション選びました。あまり深く関わりすぎたくないですよね。
167: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 11:11:32.33
実家が私道沿いにあるんだけどそこでウロウロしてた人に挨拶したら
怪訝な顔をされて足早に去って行ったわ
普段知らない人はあまり通らない道だからヤバイ人だったのかも
目を合わせなくても挨拶するって意外と大事よね
怪訝な顔をされて足早に去って行ったわ
普段知らない人はあまり通らない道だからヤバイ人だったのかも
目を合わせなくても挨拶するって意外と大事よね
168: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 11:15:47.06
うん。私も嫌いなご近所さんには会いたくないし会ってもそういう態度だわ。
だからきっと物凄く嫌われてると思う。
だからきっと物凄く嫌われてると思う。
169: カチムカ山の名無しさん 2017/03/01(水) 11:20:26.38
最近は放火も増えてるからね
誰彼かまわず挨拶だけはするようにしてる
誰彼かまわず挨拶だけはするようにしてる