326: カチムカ山の名無しさん 2014/05/25(日)16:56:47 ID:???
昔のバイト先であった話
大学時代に家庭教師のバイトをしてたんだけど、お茶どうぞって出されたやつがポカリのペットボトルに入れた麦茶(飲んでないから烏龍茶かもしれない)を出された事がある
引用元: ・その神経が分からん!その1
: カチムカ山の名無しさん 2014/05/25(日)16:56:47 ID:???
ペットボトル誰かが口つけて飲んだやつをなぜ出す?
もちろん飲まなかったけど…
しかも家庭教師が決まった初回の授業に多少の知能遅れがあることを言われた(話したりさるのは問題ないけど、すげー頭悪かった)
逆に弟は優秀なの!って言ってたけど、中学受験させる学校はそこの附属高校の偏差値50(外部も内部も)くらいの高校
あの家族怖かったなー
327: カチムカ山の名無しさん 2014/05/25(日)20:15:53 ID:???
知能は遺伝するからなあ
うちもそうだったからよく分かる
うちもそうだったからよく分かる
328: カチムカ山の名無しさん 2014/05/25(日)22:22:40 ID:???
50の偏差値の高校ならさ、わざわざ中学受験する必要ないよな…
優秀って言っても塾にも行かせないで学校のテストだけで言ってたからなぁ、あそこのお母さん
優秀って言っても塾にも行かせないで学校のテストだけで言ってたからなぁ、あそこのお母さん