852: カチムカ山の名無しさん 2014/07/02(水)08:17:59 ID:???
最近うちに来る光だの訪問買取だののセールスマンがみんな第一声が「この間伺ったらお留守だったもので…」という嘘。
一番最初に嘘をついて長々説明して最後に「うちはちゃんと○○にも登録していて信用できる会社なんですよ」って笑顔で締めくくれる神経が分からん。
引用元: ・その神経が分からん!その1
: カチムカ山の名無しさん 2014/07/02(水)08:17:59 ID:???
うちはぱっと見ボロアパートだけど中はがっつり改装済みでインターホンも記録されるし大体奴らの言う「伺った日」は一日家にいた日ばかり。
闇雲にまわってるわけじゃないよアピール?
まぁ向こうからしたら30分近くチェーン越しなのに興味深々なノリで話を聞いてから断る神経が分からん!になるんだろうけど。
853: カチムカ山の名無しさん 2014/07/02(水)09:05:12 ID:???
>>852
セールストークにも流行りがあるらしい
「この間伺ったらお留守だった」ってのは客側に罪悪感を持たせる方法でお年寄りはひっかかりやすいんだって。
でも、だったらなんだよ?って話だよね。
あと、auやdocomoですって最初に名乗るよね。直営ですか?ってきくと
代理店ゴニョゴニョ… 全然違う社名のくせにauやdocomoのネックストラップに名札ぶら下げて騙す気満々。
詐欺まがいって自覚あんのかね。そんな会社で働くなんて本当に神経疑うわ。
854: カチムカ山の名無しさん 2014/07/02(水)10:09:04 ID:???
うちにもこの間成りすましセールスが来たよ
うちの近所、今水道管の工事をしてるんだけど、
『水道の入れ替えの件で参りました』
って言うからてっきりその工事のことかと思ったら、
蛇口型浄水器のセールスだったわ
あれってやっぱり工事業者と繋がってるのかな?
うちの近所、今水道管の工事をしてるんだけど、
『水道の入れ替えの件で参りました』
って言うからてっきりその工事のことかと思ったら、
蛇口型浄水器のセールスだったわ
あれってやっぱり工事業者と繋がってるのかな?
855: カチムカ山の名無しさん 2014/07/02(水)10:56:37 ID:???
その手の業者はどこでもいるから、
水道工事やってる情報掴めば近隣を徘徊。
水道工事やってる情報掴めば近隣を徘徊。